賃貸運用していたマンションを特区民泊に転用。
賃貸相場の2倍の売上を実現しました。
民泊転用した背景BACKGROUND
羽田空港近くの大森町駅から徒歩7分の一棟マンションを特区民泊として転用しました。
一般賃貸での入居者でも満室稼働している物件ではあるので、民泊転用には勇気がいることでしたが、転用後は賃貸利益よりも2倍売り上げています。特区民泊ではあるのでAirhostの導入によりOTAを複数導入して365日運営に近い稼働を実現する施策を実行中です。
物件の基本情報BASIC INFOMATION
- 住所
- 東京都大田区大森町
- 駅徒歩
- 京浜急行 平和島駅徒歩7分
- 間取り / 平米数
- 1R / 20㎡
- 転用前の物件
- 賃貸
- 収容人数(民泊時)
- 3名収容
課題と効果CHALLENGES and EFFECTS
課題
- 賃貸より収益が出るのか
- 特区申請のノウハウがない
- 高稼働を目指すためAirbnb以外での運用が必須
効果
- 2倍の収益稼働を実現
- プレイズは特区民泊の申請ノウハウがあるため対応可能
- プレイズでは他のOTAでの運用実績があるため対応可能
民泊転用後の収益
- 通常月額賃料(一般賃貸)
- ¥70,000
- 民泊月額売上
- ¥150,000
¥80,000 UP!!
収支資料を無料作成致します
民泊を始めたいけれど、どうしていいかわからない。
そんな時こそ私たちの出番です。物件情報をいただければ収支プランを無料で作成させていただきます。
365日運用可能なので年間稼働率を80%で運用可能したい?
プレイズではAirbnb以外にもAgoda、Expedia、Booking.com、Asiayo、C-tripなどの複数OTAを活用した集客施策を実施している。そのため80%以上の高稼働率が実現可能です。
また、弊社では自社のポータルサイトも運用しているので他の管理会社にはないならではの集客も可能です。
Airbnbの公式パートナー契約を行うと他OTA掲載ができないのですが、弊社では公式パートナー契約をしておりませんので、高稼働を実現できております。